2020年2月13日木曜日

行政法の一般的な法理論まで進んだ

行政書士 

肢別過去問題集を1月12日からやり出して2月13日に行政法の法理論まで1週目を終えた。

憲法はなんとなく聞いたことあることが多かったが行政法の一般的な法理論は聞いたことの無い言葉ばかりだったので、時間がかかった。

意味も分からないまま進めているが、あまりにも分からないと面白くなく苦痛になってきてやる気がなくなってしまう。

2月中に1週する予定でしたが3月までかかりそうです。

民法と並行して憲法をやってもいいかもしれないとは思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿