そんなことをしていると頑固だとか、変わってる人だねと言われ、変人扱いされる。
私も聞いてもいないこと、自分に興味ないことに対して持論を展開されたら変人扱いする。
私は、表面上取り繕っていてもなんか人に嫌われているなという感覚が小学生ぐらいからあった。
そんなとき、民主主義とか多数決って怖いなって思う。もしも、多数決で刑罰の量がきまるんだったらすぐに私は死刑とかになるんじゃないかという恐怖心があった。
現代の小学生も、SNS上で省られたり、グループの輪に入れなかったりということに恐怖を覚えている人たちいっぱいいるんじゃないかと思うので、そこまで変わった考えでは無いんじゃないかなと思う。
法律がなかったらみんなで多数決されて死刑になってしまうんじゃないか。
私はそんな恐怖心の解消の方法の一つが法律の勉強です。
0 件のコメント:
コメントを投稿