2020年1月23日木曜日

人というものは自分に都合が良いことや興味のあることしか聞かない。

私自信も人間なので、興味の無い話は聞きたくない。
それに、飲み屋に言ってはあの人はこうだとか、あの人はすばらしいだとか、あいつはクズだとかそんな話ばかりしている。

しょうもないなと思いつつ、みんながみんなが本音でぶつかったり自己主張して、相手屋自分が折り合いをつけられるような人間だったら良いが、そんな事をしたら日本では殴り合いか殺し合いになってしまうのではないだろうか。

議論なんてできる人は少なくて、話の中身の批判ではなく、相手の人格批判をどうしてもしたくなってしまう。
AIがビッグデータを集めたら、そっちの方が冷静で良い意見をきけるんじゃないかと考えてします。


0 件のコメント:

コメントを投稿